志賀高原 2018 夏 その1

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23483232.jpg

なんとびっくり。2018年の梅雨明けは6月末となりました。





2018.06.30(土)

例年のイメージ的には7月なかばに明ける梅雨ですが、なんと今年は例年より約2週間ほど早く明けました。
まだ6月なのに・・・
水不足等のことを考えなければ良いことなのですが(でも暑い・・・)果たしてどうなるのでしょうか。

今年の夏は長いぞっ。
・・・ということで、
天気の良い週末になりそうなのでお出かけモードになりました。

今年は春先に行けなかった、志賀草津道路を目指します。
R17で群馬県の渋川まで走り、あとは谷合いをひたすら西へ・・・

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23491179.jpg

道の駅あがつま峡にてちょっと休憩です。同じクルマが停まっていたので隣接させてみました(汗)


道の駅あがつま峡(みちのえき あがつまきょう)は、群馬県吾妻郡東吾妻町にある町道5284号線の道の駅である。

2014年10月11日にオープンした。施設自体は年中無休だが、「吾妻峡温泉天狗の湯」のみ毎月第2火曜日が定休日となっている。




草津白根山の火山活動が盛んなので、今年の志賀草津道路は草津(殺生河原)から白根山の間が通行止めになっています。
ですので、不本意ではありますが迂回をし万座ハイウェイを使って登って行きます。
こちらは有料道路なので、通行量1,050円なりを払います。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23491871.jpg

途中で駐車スペースがあったので停まってみます。

牧場のようなのですが、嬬恋村で売り出し中の「愛妻の・・・」をアピールしている内容の施設になっていました。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23252241.jpg



日本愛妻家協会が設立され、今や日本全国、さらに世界に広がろうとしています。その聖地が嬬恋村です。誰でもがいつでも訪れる場所として2010年に嬬恋牧場に設けられたのが、「愛妻の鐘」です。日本愛妻家協会が提唱する「愛妻家テミル原則」のゲートを次々にくぐり、最後に上記の愛妻の鐘にある「ハグマット(Hug Mat)」の上で、互いに愛しているよ、と相手に伝えて記念撮影をしましょう。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_234924100.jpg

雄大な景色です。左奥のお山は浅間山です。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23493072.jpg

あえて「愛妻・・・」関連の写真は省略してみました。


もう13:00近いので、時間があったら是非とも浸かりたい万座温泉はスルーします(悲)
そのまま山を上って尾根筋へ・・・
志賀草津道路に合流しました。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23493795.jpg

今まで登ってきた道です。もうこの辺りは標高2000m近くです。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23494295.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23494817.jpg

笠ヶ岳(標高2,076m)の山頂ともいい勝負!?です。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23495475.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23495951.jpg

今年もこの道を走ることが出来た幸せを感じつつ・・・

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23507100.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23501332.jpg

日本国道最高地点に到着しました。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_14164786.jpg




やはり志賀草津道路が通行止めなのが効いているのでしょうか
それとも梅雨明けが早すぎたのでしょうう
全体的に交通量が少ないです。

こちらとしては落ち着いていて良いことだとは思うのですが
観光を生業としている方にとっては深刻な話だと思います。
・・・でも、相手は自然(火山)なので。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23501971.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23502686.jpg

渋峠に到着しました。ここで昼食をとることにします。


写真の渋峠ホテルでパンを買うか、横手山頂ヒュッテに登るか悩んだ上で
渋峠ホテルに入るもパンは品切れ(今日は作っていなかったのかも・・・)なので
横手山頂ヒュッテに登るべく、リフト乗り場に向かいました。

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23503337.jpg

リフト(片道500円)に乗ります。13分ほどの空中散歩!?

見た目は晴天の炎天下なのですが、標高2300mは涼しい風が吹いています。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23503884.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23504594.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23505365.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23505955.jpg

リフトを降りて・・・

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_2351576.jpg


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23511435.jpg

横手山頂ヒュッテに到着っ。


長野県志賀高原の南東端に位置する標高2,307mの横手山。眺望がよく、山頂まではリフトやバスでアクセスができる手軽さで人気を集めています。その山頂エリアにあるのが、「雲の上のパン屋さん」の愛称で知られる日本一高いところにあるパン屋「横手山頂ヒュッテ」。絶景の中で味わう焼きたてパンは格別です。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23285976.jpg

ヒュッテのテラスからの景色です。ちょっと虫が多すぎて食事は・・・

志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_23262514.jpg

窓際のこんな席が空いていました。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_1417164.jpg

ロシア料理の定番メニュー「ボルシチスープ」

「ボルシチスープ」はトマトベースでじっくりと野菜を煮込んだもので、約50年前にオーナーの高相さんがロシア人から直伝されたという本場のレシピ。丸ごとのジャガイモなど大きな具材がゴロゴロ入っていて、これまたボリューム満点ながらトマトの酸味が効いていてさっぱりとした味わいです。


志賀高原 2018 夏 その1_b0168647_14171088.jpg

具だくさんのクリームシチューを塩味の効いたパンで包んだ「きのこスープ」

「きのこスープ」は、ふくらんだパンをスプーンで破り、熱々のクリームシチューにパンを浸していただきます。ボリュームがあるのにあっという間にペロリとたいらげてしまうおいしさです。


来られたとしてもいいところ年に1~2回ですので、頼むものはいつも同じになっている気がします。

美味しゅうございました。
Commented by PIAA at 2018-07-10 01:59 x
横手山頂ヒュッテ、スキーの時だと財布の紐も緩んで色々と食べて偉く高い昼食になってしまいますが(^_^)
まぁ、景色代だと割り切って食べますが、標高もそうですが値段も日本一高いパン屋さんでしょうか(^-^;
Commented by chage_diary at 2018-07-10 21:58
ひところ年に1回行くかどうかのニワカでもわかるほど量が減った時期があったので、足が遠のいたのですが近年まともになりました。

確かに値段は高いのですが、味は良いと思います。出来ることなら一回くらいは泊まってみたいと思いつつ、年月が経っています(汗)
by chage_diary | 2018-07-03 23:48 | お出かけ | Comments(2)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31