![]() 白川郷をあとにします。 11:20 2017.05.07(日) あとは帰るだけです。 気になるGWの渋滞はどうなのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ちなみに11:00過ぎのひび割れ状況!?はこんな感じでした。 朝に比べると縦方向のひびが成長しているのでビビっています(汗) ![]() 至近の白川郷ICから高速にっ。 ![]() 11:20 でもセコいわけではないのですが、飛騨高山で高速道を降ります。 平湯経由で松本を通って帰るつもりです。 高山ICを降りたところにSUBARUのディーラーがあるのは知っていたので すかさずピットインならぬ、チェックに入ります。 ちょうどメカニックの人がいたので、ドライブスルー状態!?で状況を尋ね (そのまま運転して帰ることに対し)GOサインが出たので。気持ち気楽になりました。 ![]() ここを右折します。 11:58 ![]() だんだん山並みが近づいてまいります。乗鞍でしょうか?? 12:17 ![]() 12:25 ![]() もうすぐ平湯温泉です。 12:37 ![]() 安房トンネルに入ります。 12:39 ![]() 以前は冬期間ここを通れませんでしたから、このトンネルで流通は変わったと思います。 12:40 ![]() また春に戻りました。 12:52 朝食をたらふく頂いたのでお腹は減っていなかったのですが どこかで昼食を・・・ と思って走っていたのですが、上高地の入り口にあたる沢渡でみつけた食堂に思いつきで入ってみました。 どうやら、上高地に行くクルマを駐車させている店のようです。 ![]() 若干観光地価格でしたので、シンプルに蕎麦をっ・・・ 13:05 予想に反して(スミマセン)お味はなかなかのものでした。 やはり水が良いところの食べ物は美味しいです。 ![]() ご馳走様でした。 13:20 ![]() 右折すると木曽路です。 13:29 途中道の駅でちょっとだけ休憩。ガラスのチェック(見えていますが)も兼ねています。 ![]() ![]() どんどん下って行きます。 14:04 ![]() 松本ICに到着っ。 14:15 いつものことですが、食後の睡魔に襲われて来ました。 なのでみどり湖PAで昼寝を30分ほど・・・ ![]() 再度出発します。 14:54 ![]() アッという間に岡谷のJCTです。 14:57 ![]() 中央道の上り線を明るい時間に走るのは久しぶりかも知れません。 14:59 ![]() 15:10 ![]() 八ヶ岳PAにて 15:29 ![]() 15:49 ![]() この時期にしては珍しく富士山が見えています。 15:51 ![]() 甲府盆地に入りました。 15:58 GW最終日は奇跡的にほとんど渋滞もなく、帰って来ることが出来ました。 なので、自宅に帰る前に地元ディーラーに寄ってみます。 ![]() 全行程、約1300kmでした。 ![]() 日本列島横断の燃費はぼちぼちですね。 ![]() ・・・で、修理代の見積もりに驚愕っ。 そんな感じの帰宅でした。 これでなんとなくナラシも終わったので、クルマも本領を発揮してくれそうです。
by chage_diary
| 2017-05-07 21:50
| お出かけ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 01月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||