東北地方温泉行脚 その1

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23465775.jpg

だいぶ登って来ました。 山形県までもう少し。 飯豊桧枝岐線、一ノ木区間にて。






2016.09.03(土)


自分にとって年間最大のイベント!?と云っても過言ではない、夏休みの時期となりました。
例年1・2泊で出掛けるにはちょっと大変(遠い)なところを目指して出掛けていますが
ここ数年は諸事情により、なかなか期日と行き先を簡単に決めることが出来ません。

今年も当初は盆明けの週に、久々フェリーで北海道・・・などと目論んでいたのですが叶わず(泣)
では・・・と思い未確定事項が残ったまま、某宿に予約の連絡をしてみたところ
なんと!通常ではまず泊まることが出来ない部屋が取れてしまったため、
なし崩し的!?に、この時期の東北行きが決まりました。

あとはその前後!?に場所を決めて、行きたい宿を予約して行きます。
結果的には5泊6日の全てが温泉宿となりました (汗)

・・・とは云っても、正式に行かれることが決まったのはほぼ一週間前。
なかなか綱渡りな状態のまま、出発の晩を迎えました。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23133757.jpg



自宅のある埼玉から東北方面へのアクセスは非常に楽です。
日頃チャリンコで出掛けている埼玉スタジアムは東北道の浦和インター至近です。
しかし根本が貧乏性なので、今回も宇都宮ICまではR4(一般道)利用だったりします。

夜中の12:00過ぎに自宅を発ち、宇都宮に着いたのは2:00前・・・
なんと高速道路が通行止め(それも宇都宮~矢板間 それも下りだけ)でした(泣)
なので、矢板ICまで更に下道を走ります。

矢板ICから上の写真の磐梯山SAまでは1時間半くらいでしょうか!?
3:00過ぎには到着したと思われます。
夏休み初日のウォーミング・アップとしては、めったに無い短距離の行程でした。


さて寝ます。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23472915.jpg

ということで、今年の夏は福島県の磐梯山がスタートですっ。 7:50

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23484450.jpg


高速道路を走り始めて数分・・・
会津若松ICを降り、そのまま喜多方方面へ向かいます。

今年はGW・6月と訪れていますので、なんと3度目となります。
それまでは数年来ていなかったのですが・・・

きっと、そういう年なのでしょう。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23485126.jpg

朝ラーは喜多方ラーメン まこと食堂 です。

ここ数回はまことさんに振られていました(違)
GWは激込みでしたし、6月に来た時は定休日(月曜)
ある意味、三度目の正直です。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23493021.jpg

こんな平日の朝でも20分くらい待ったでしょうか!?

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23141245.jpg

舌代って、良い表現ですね。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23493841.jpg

チャーシューメンで行ってみます。 (8:51)


いただきますっ。


やっぱり美味しい!


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10394071.jpg

なんと大当りが出ました。(お持ち帰り用のラーメン2食分を頂きました)

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2315586.jpg


どうもごちそうさまでした&ありがとうございました。



東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23201693.jpg

喜多方市街で給油 (9:10)・・・この先の状況がどうなっているのか見当つきません。


喜多方は蔵とラーメンの町・・・

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2350748.jpg


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23501497.jpg

喜多方の街をあとにして・・・

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23502130.jpg

山都って行ってみたいのですよね。一度蕎麦を食べてみたいのですが・・・

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23502842.jpg


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10405839.jpg

R459を走ります。のどかな景色の400番台国道でした。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2350345.jpg

そしてこのT字路を右折し・・・


大規模林道飯豊桧枝岐線に向かいます。
数年前に37年の年月を掛けて開通したという、いわくつきの道だったりします。
R121で米沢に向かう手もあったのですが、知らない道の方が面白いですから。


37歳にしてデビューの飯豊桧枝岐線開通しましたよ~!!

…H25の7月、開通直後1月あまりで福島側の道が夏の鉄砲水で崩落、
H27年までの復旧を見込みながらも今年春、今度は山形側で大規模な土砂崩れが発生…

着工35年プラス2年かけて(この間にも多々問題があったようです)ようやく日の目を見る日が来ました!!




詳しくは 飯豊トンネル 開通 あたりでググってみて下さい。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23504062.jpg

山村の中を抜けて行きます。とりあえず今まで来たことが無い場所ですね。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23504589.jpg

この交差点を見過ごしてまっすぐ行くとミスコースです。(右折です)

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23505134.jpg

だいぶ山深くなってまいりました。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_1030073.jpg

こちらが最後の山里!?でした。

ここに至るまでの川沿いの道が、豪雨によってだいぶやられていました。
再度通行出来るようになったのが去年らしいですから、開通させるのはさぞかし大変だったのでしょう。


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2351041.jpg

ここから先は道路の勾配がだんだんキツくなって行きます。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10313765.jpg


登ること5キロくらいでしょうか??

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23517100.jpg

立派な橋(小白布沢大橋というそうです)が見えて来ました。


通行量も極小なので、橋の上で停車してみました。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23511359.jpg

上の稜線が福島と山形の県境のようです。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23525378.jpg


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_102805.jpg

今まで登ってきた方角をふり返ります。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2359291.jpg


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2355507.jpg

飯豊トンネル(878.1m)に到着っ。 10:13

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2356151.jpg

そして出たところは山形県

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23561255.jpg

道路の線形は結構まっすぐでした。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_2356229.jpg

県道378 → 8号 でR113に向かいます。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_23593969.jpg

R113に出ました。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_1022492.jpg

道の駅 小国 にて業務連絡などを・・・ 11:00



東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10232970.jpg

新潟県に入りました。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10233859.jpg

今まで走って来た道からすると大動脈!?のR113を西に向かって走ります。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10234535.jpg

途中で県道273に入って村上へと向かいます。 何か旅していると感じる道でした。

東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10235257.jpg

R290にて、村上市も近いっ。


12:00をまわった頃、村上市街のファーストフードにて昼食。
この後、数日間は和食中心の生活になることが見込まれています(汗)


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_10252731.jpg

村上市街では祭礼が催されていました。 13:00


東北地方温泉行脚 その1_b0168647_12264532.jpg

by chage_diary | 2016-09-13 23:48 | お出かけ | Comments(0)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31