筑波山 その2

筑波山 その2_b0168647_23225935.jpg

こんなところを下って行きます。 「弁慶七戻り」






2012.03.25(日)


筑波山 その2_b0168647_23245465.jpg

山頂はこんな勢いで混み合っていました。


人でごったがえした女体山(標高877m)をあとにします。
山頂は制覇したものの、ケーブルカー頼りだったものですから
実際の「山歩き」としては、ここからが本番みたいなものです。


山頂から約3kmの間に、標高差600mを一気に下ります。

それって、結構な傾斜だと思うのですが・・・

記憶によると、埼玉に引っ越してきた直後(約20年前)に一度歩いているような気がします。



筑波山 その2_b0168647_1045181.jpg

もう一度地図などを・・・


筑波山 その2_b0168647_232513.jpg

北東側の景色です。


・・・でいきなりなのですが。

筑波山 その2_b0168647_2325983.jpg

このような下り道が待っています。


歩いて降りる・・・というより、落ちていくといった表現の方が適切でしょうか!?
筑波山の山頂近くはどちらもそうでしたが、大きい岩がたくさん積み重なって出来ているような感じです。


筑波山 その2_b0168647_23251546.jpg

大仏岩と書いてあったと思います。

筑波山 その2_b0168647_23252260.jpg

まだまだ先は長いっ。 (まだ300mしか降りていないので山頂の話し声が聞こえます)


下りの途中に結構な人数の団体さんが居て、道を塞いでいたのを一気に追い抜いたりしているので
予想外の体力消耗をしています。

筑波山 その2_b0168647_23253011.jpg

こちらは北斗岩 中をくぐって行けますが、身体が硬いですっ(汗)


ちょっと下って行くとブナ林があり、勾配も緩くなりました。

筑波山 その2_b0168647_23253831.jpg


筑波山 その2_b0168647_23254686.jpg


筑波山 その2_b0168647_23255215.jpg

新緑のシーズン以降は良さそうです。

筑波山 その2_b0168647_2326088.jpg

「母の胎内潜り」というようです。(後で調べています)

筑波山 その2_b0168647_2326730.jpg

上にもupした「弁慶七戻り」です。

筑波山 その2_b0168647_23261431.jpg

まだ切り立てと思われる、切り株がありました。

筑波山 その2_b0168647_23262110.jpg

う~ん、年輪に歴史を感じますねぇ。


弁慶茶屋という分岐点に到着しました。
(茶屋はありませんでしたが・・・)
ここから目的地である筑波山神社と、ロープウェイの山麓駅であるつつじが丘に分岐します。
これを誤るとあとで大変な思いをしそうなので慎重に・・・


筑波山 その2_b0168647_23262776.jpg

はじめて座って休憩をしました。


ここまでは(自分としては)かなりのハイペースで歩いて来ました。
足腰も弱っているでしょうし、膝もガクガクいい始めているので気をつけないとです。

筑波山 その2_b0168647_23263464.jpg

振り返るとまだ山頂が見えました。(望遠ですが)

筑波山 その2_b0168647_23264128.jpg

距離だけで云うと、まだ山頂から1kmちょっとしか歩いていないようです。


ここから先はいくぶん傾斜も緩くなり、露出した岩も減りましたが
その代わり、少々単調な杉林に変わって行きました。

筑波山 その2_b0168647_2326481.jpg


筑波山 その2_b0168647_23265586.jpg


筑波山 その2_b0168647_2327114.jpg

特に当たるところもなく快適です。


靴そのものは特に当たるところも無く、いい感じなのですが
これだけ急な下りが続くと、若干靴底が硬いのかな・・・と思い始めて来ました。
インソールくらいは入れてみようかなぁ。



筑波山 その2_b0168647_23271494.jpg


筑波山 その2_b0168647_23272538.jpg

気がついてみると杉林も終わりに近づき・・・

筑波山 その2_b0168647_2327342.jpg

この鳥居をくぐって、登山道は終わりとなりました。


時間はというと 14:40くらいでしたので
登りはじめから、2時間ちょっとで歩いてきてしまったようです。



筑波山 その2_b0168647_23274465.jpg

周囲の関東平野も近くなりました。


一度、筑波山神社に戻ります。


すると・・・

筑波山 その2_b0168647_23275317.jpg


筑波山 その2_b0168647_232822.jpg


有名なガマの油売りの口上が実演されていました。
(アレはホントに手を切るのでしょうか??・・・(笑))




筑波山 その2_b0168647_23281141.jpg



まだ帰るにはちょっと時間が早いようでしたので、
クルマでごったがえしていた「梅祭り」を見に行ってみます。
どうせ駐車場の制限時間は越えていますし・・・


筑波山 その2_b0168647_23282248.jpg

ここに人がたくさん歩いているのをはじめて見ました。

筑波山 その2_b0168647_23283147.jpg

結構歩くのです。 たぶんここからまだ15分くらい・・・
by chage_diary | 2012-03-25 20:50 | お出かけ | Comments(0)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31