木曽・蓼科 2012秋 その4

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1642455.jpg

王滝村にて食したいのぶた丼です。






2012.11.03(土)


木曽福島の手前でR19からr20へと左折し、王滝村方面に向かいます。
このルートは2年ほど前の秋にも通っているのですが、木曽の御嶽山の近くに行ってみることにします。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16525597.jpg

いきなり道路工事での信号待ちです。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1653735.jpg

その後は道も流れて・・・

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16531314.jpg

r256に分かれて、王滝村へと・・・ 


御岳湖の南岸を走って行くと、湖越しに御嶽山が見えて来ました。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16531642.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16532295.jpg

紅葉しかけた山々と、山頂の雪のコラボがいい感じだと思います。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16532882.jpg



もうお昼時をだいぶ過ぎていたので、ここで昼食にします。

今日の昼食はこの 王滝食堂 と、なんとなく決めて来ました。(なんとwebページがありました)
なぜそうしたのかと云うと少々ビミョーなのですが
このあたりは食堂の数が絶対的に少ない(これまで走って来たR19沿いにもあまり飲食店はなかった)のと
「王滝 食事」という感じで検索を掛けると、最初に出てきたのがこの王滝食堂だったからなのです。

特にコレっという対案!?も見あたらなかったことですし・・・


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16533925.jpg

見た目は普通にある飲食店です。 扉の上に描かれているのはいのぶたかと・・・

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16534597.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16535147.jpg

メニューを見てもいのぶたが押し!?のようです。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_16535365.jpg

いのぶた丼にしてみました。


イノシシの肉を想像して行くと、それはたぶん違う印象になるでしょう。
グルメではない自分からすると、黙って頂けば豚肉との違いはわからないかも知れません。

なんでも、ここ王滝村ではいのぶたを売りにしようと思った時代があったようなのですが
今では、飼育されることもなくなってしまったらしいです。


普通に美味しかったですよ。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1654376.jpg

お昼を頂いたあとは御嶽山に登ってみます。


今日は11/3ですから、クルマで行かれる田ノ原まで上ることが出来るのでしょうか!?


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17171933.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17172518.jpg

以前来た時もここで停まってみました。 正面に山頂が見えて来るのです。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17173042.jpg

絶景かなっ。


その後しばらく上って行ったのですが・・・

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17175588.jpg

残念ながら一昨日から冬季通行止めとなっていました。


一昨年来た時も通行止めでした。
田ノ原まで上るには、やはり10月のうちに来ないとダメなようですね。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17174384.jpg

御岳スキー場越しに山頂を見ます。 だいぶ近くになりました。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17173774.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17174965.jpg

そのうち一回くらい登ってみたいものです。


しばらく山を眺めて戻ることにしました。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1718065.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17181189.jpg

下る途中、正面に見える中央アルプス(木曽駒ヶ岳)方面


だいぶ下って来ました。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17181730.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17181925.jpg



先ほど昼食をとった王滝村の中心地を過ぎ、ボケっと走っていたら御岳湖の北岸を走っていました。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17182471.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17183551.jpg


いゃ~っ、秋ですねぇ。



r256からr20に戻って開田村方面に向かいます。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17184672.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17185038.jpg




木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1719158.jpg

御嶽山の全容を見渡すことの出来る、九蔵峠に寄ってみました。


ちなみにこの九蔵峠、R361(峠道)が災害で閉鎖されているので
現在は通り道ではなく袋小路状態ですので、ここに来たい人しかやって来ない場所となっています。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17192245.jpg

このような展望台がありました。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1719061.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17193066.jpg

もう夕刻なので、残念ながら御嶽山は逆光でした。

木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17194448.jpg



木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_1719889.jpg


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17195155.jpg


なかなかの展望が利くところです。
でもここに来るのでしたら午前中の順光の時間帯がお薦めでしょうね。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17193742.jpg

紅葉的にはベストのタイミングだったのではないでしょうか。


その後、R361にてR19に戻り。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_17195841.jpg

この突き当たりを左折します。


そろそろ今宵の宿のある蓼科へと向かうことにします。


木曽・蓼科 2012秋 その4_b0168647_172054.jpg

今回は伊那谷(右折)には向かわず、まっすぐ行ってみることにしました。
by chage_diary | 2013-03-30 07:40 | お出かけ | Comments(0)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31