秋田へ その1

秋田へ その1_b0168647_2135518.jpg

東京駅にて






2011.12.20(火)~21(水)


年に1度あるかないかの出張です。
今回は秋田までです。たしかコレの前は去年の11月頃!?の郡山だったかな??

なぜか東北方面が続いています。
と云っても、その間1年以上経っていますが・・・


東京から秋田に行くのは飛行機と新幹線の2択なのですが、
埼玉県民の自分としてみれば、帰宅等のことを考えると新幹線の方がいいと判断しました。
(飛行機は現地に降りたってからも、バスに30分ほど揺られるらしい・・・)

行きは始発駅から!?ということで、東京駅に行ってみました。

秋田へ その1_b0168647_2152722.jpg


秋田へ その1_b0168647_2153435.jpg

それにしても新幹線って本数が多いですよねっ。


お子様なので早めにホームに上がり、写真を撮ってみました。

秋田へ その1_b0168647_2154268.jpg

左は200系、右はE2系と呼ばれる車両です。 (実は良く知りませんが)

秋田へ その1_b0168647_2154872.jpg

この赤い丸が入ってからは、はじめて乗ります。

秋田へ その1_b0168647_2155588.jpg

200系単体で・・・ もうしばらくすると、この車両も見られなくなりそうです。

秋田へ その1_b0168647_216673.jpg


秋田へ その1_b0168647_2161318.jpg


秋田へ その1_b0168647_2162016.jpg

同じE2系でも仕様が異なるらしいです。 (長野に行く坂を登れるかどうかetc・・・)

秋田へ その1_b0168647_2162691.jpg

隣は東海道新幹線ですから・・・ 700系ってヤツでしょうか?

秋田へ その1_b0168647_2163596.jpg

出発して行きました。

秋田へ その1_b0168647_217413.jpg

山形も秋田も並ぶ場所は一緒でした。

秋田へ その1_b0168647_2171130.jpg

最新鋭車両のE5に接続されて、秋田新幹線「こまち」が入線して来ました。

秋田へ その1_b0168647_2171880.jpg

こちらはE3系というようです。


E3系新幹線電車は、山形新幹線400系と同様に、新幹線と在来線を乗り換えなしで結ぶ
「新在直通運転」の第2号として1997年に登場した。
秋田新幹線は、田沢湖線盛岡~大曲間,奥羽本線大曲~秋田間の線路を新幹線と同じ幅に改良して作られた。
このためE3系は400系の車体と同様に一般の新幹線車両よりも一回り小形に作られており、
収納式のステップが設けられている。
また、新幹線区間ではE2系「はやて」・「やまびこ」と併結して走行し、最高速度は275km/hの高速運転が可能である。
1999年12月には山形新幹線新庄延伸に伴い、E3系1000番代が2本新造され、2005年8月に更に1本追加された。
2008年12月から、400系の置き換えとして、E3系2000番代が順次投入された




秋田へ その1_b0168647_2172795.jpg


秋田へ その1_b0168647_2173453.jpg


秋田へ その1_b0168647_2174151.jpg

乗車します。

秋田へ その1_b0168647_2175678.jpg

黄色いカバーが斬新な感じです。


自分の場合、そもそもクルマで何処にでも行ってしまう人間ですので
私用で新幹線に乗ることは、まずありません。
こういう出張の時しか乗らないものですから、結構わくわくしているようです。

窓が開きませんから、ホームからの発車の合図も聞こえず、定刻になると音もなく出発して行きます。
なんかあっけないです。(旅慣れていない証拠かと・・・)


指定席は窓側をとれたのですが、
いざ乗車してみると、乗車率は50%を切っています。
・・・ということで隣の席には誰もおらず、ゆったりと座ることが出来ました。


秋田へ その1_b0168647_218464.jpg

荒川を渡って埼玉県に入るところだと思います。


「こまち」って、大宮の次は仙台まで停まらないのですねぇ。
そういうことはまったく調べていなかったので、ちょっと驚きました。


秋田へ その1_b0168647_218115.jpg

奥に見えるのが男体山なので、小山~宇都宮のどこかだと思います。

秋田へ その1_b0168647_2181853.jpg

福島県に入ると、場所によっては降った雪が残っていました。

秋田へ その1_b0168647_2182539.jpg

まもなく仙台・・・


いつもクルマに乗っている人間としては、大宮から仙台まで1時間ちょっとで着いてしまうのが信じられません。

秋田へ その1_b0168647_2183259.jpg

あっという間に到着

秋田へ その1_b0168647_2183969.jpg

仙台は良い天気だったのですが・・・

秋田へ その1_b0168647_2184657.jpg

10分も走ると雪国になってしまいました。

秋田へ その1_b0168647_2185321.jpg



・・・でも北上すると、また雪は現れたりなくなったりして

秋田へ その1_b0168647_219050.jpg


秋田へ その1_b0168647_21971.jpg

盛岡に着いた時には、雪がなくなっていました。

秋田へ その1_b0168647_2191411.jpg

ホームを覗いてみました。 東京から2時間半かぁ・・・ ふう~っ。


ということで、ここから先は在来線の区間を改良して使っているため
速度はガクッと落ちて、秋田までは1時間半もかかります。

線路は単線区間のようですし、カーブも細かくなるので
いきなり、ローカル線に入ったメリハリ感!?が、なんとも言えません。
小岩井とか雫石とか、知っている地名も出て来ます。

山を登り始めると、周囲もまた白くなって来ました。

秋田へ その1_b0168647_2192165.jpg


秋田へ その1_b0168647_2192939.jpg


秋田へ その1_b0168647_2193690.jpg

う~ん雪国っ。

秋田へ その1_b0168647_2194287.jpg

県境のトンネルを過ぎて、田沢湖駅に到着。


乳頭温泉が呼んでいる筈なのですが、残念ながら降りることが出来ません(泣)


秋田へ その1_b0168647_2195133.jpg

R46とは併走しているみたいです。

秋田へ その1_b0168647_2195717.jpg

角館に到着っ。

秋田へ その1_b0168647_2110551.jpg

雪が降っていました。


その後、秋田の平野部へと入って行きます。

秋田へ その1_b0168647_21101283.jpg

青空も見えて来ました。

秋田へ その1_b0168647_21101867.jpg

大曲に到着。 ここではかなりの人が降りましたねぇ。

秋田へ その1_b0168647_21102512.jpg

列車も空気の量!?が増えました。

秋田へ その1_b0168647_21103172.jpg


秋田へ その1_b0168647_21103961.jpg

そして、終点秋田駅に到着ですっ。


新幹線としては、片道ほぼ4時間は長時間なのでしょうが
営業キロでいうと700km弱ですっ。
やはり地上を走るモノとしては、これはすごいことだと思います。
それでも、震災の影響で若干は遅くなっているそうです。

日頃の自分の移動パターンからは考えられません。


秋田へ その1_b0168647_21104628.jpg


秋田へ その1_b0168647_21105473.jpg

もう1回くらい東京に戻るのでしょうか??

秋田へ その1_b0168647_2111231.jpg

ということで、秋田駅を降りたのでした。
by chage_diary | 2011-12-21 21:04 | お出かけ | Comments(0)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31