富士宮焼そば

富士宮焼そば_b0168647_22103137.jpg

山中湖岸に降りてみました。





2010.02.07(土)


日本語が変ですが、今は真冬の真っ最中です。
天気予報等を見てみても、どうやら北の方面は大荒れみたいです。

何処かに出かけよう・・・とは前夜から思っていたのですが、
この陽気でスキーに行ってもあまり良くなさそうだ・・・などと考えつつ玄関先を見てみました。


すると。

富士宮焼そば_b0168647_22111275.jpg

うちの玄関先からです。 鉄塔がどうにも邪魔です。


なんと富士山が良く見えているじゃありませんか!
先月、箱根に用事があって出かけた時にはほとんど見えなかったので
リベンジ的要素も込めて富士山の方面に出かけることに決めました。
(対抗!?の日光も最後まで粘ったのですが天気予報がっ・・・)


となってしまえば、R4から北上の選択肢はないので
最近は(ホントに)毎週行っている東松山ICへと向かうことにしました。(7:30)

富士宮焼そば_b0168647_22112376.jpg

・・・で東松山ICです。 北行きはまだ渋滞しています。 おまけにチェーン規制もっ。(朝マックをしていたので9:15)


冬場は渋滞知らず!?の関越(上り)~圏央道~中央道を快調に走ります。
高速に乗る前から、あたりの山々は白いものをまとっていました。
ホントにここは埼玉県なのか?という感じ。

富士宮焼そば_b0168647_22113511.jpg

先日関東地方でも雪が降ったので、小仏トンネルの手前も雪が残っています。


談合坂SAでちょっと休憩をして・・・

富士宮焼そば_b0168647_22114525.jpg

大月を過ぎ、あっと云う間に富士山が間近になって来ました。(10:20頃)


残念ですが、ちょっと雲に覆われて来てしまいましたね~。


今回はどちらの方から廻ろうか悩んだのですが、なんとなく山中湖に行きたくなったので
富士吉田ICでは降りずに、そのまま山中湖に向かいました。
(1000+260円掛かりました。)

富士宮焼そば_b0168647_22115535.jpg

右側には富士山が見えているのですが・・・



『山中湖』


さすがにお金を投資!?しただけあって、あっという間に山中湖に到着です。(10:30)
東松山ICから1時間ちょっとで着いてしまうので、相変わらずなのですが変な感じです。


国道R138側は面白くないので、湖の北岸沿いに走ってみました。

なんでも今週はダイヤモンド富士(丁度山頂部分に日が沈みます)が見られる期間みたいで
カメラを持った人がやたらたくさんいます。
もっとも、そう言っている自分もその中の一人なのですが・・・

富士宮焼そば_b0168647_22333313.jpg



先月停まった駐車場にも、かろうじて1台分のスペースがあったので停めてみました。

富士宮焼そば_b0168647_2212965.jpg

残念ながら雲でてっぺんが見えないです。


写真を見ると日が照っているので、わかりづらいかも知れませんが、
この日は結構な風が吹いているのでかなり寒いですっ。
すぐにクルマに乗って、もう少し走ってみると湖岸に何台かのクルマが降りている場所がありました。
こんなところ、以前のクルマだとNGだったのかも知れませんが
今のですと大丈夫なので、構わず降りてみました。

富士宮焼そば_b0168647_22121957.jpg

一番上の写真と同じところです。


調子に乗ってスタックしない程度のところに停めてみました。

自分、いい歳をして「山中湖一周マラソン」などというものに何度か出ているのですが
このあたりが一番キツいところなんですよね・・・
なので、このアングルの富士山は自分に撮って苦しい時のアングルなのです。(謎)

・・・丁度今の時期、会社でエントリーメンバーをかき集めていているのですが、
今年はどうしようか悩んでいる最中です。(汗)


またまたちょっと走ってみて、平野の浜にも寄ってみました。

富士宮焼そば_b0168647_2226551.jpg

わかさぎ釣りも本番でしょうか??

富士宮焼そば_b0168647_2227618.jpg

全面結氷とまでは行っていないようです。


冬本番だからなのでしょうか、先月よりは全然たくさんの人がいました。

富士宮焼そば_b0168647_22335639.jpg



その後、この前には寄らなかった「パノラマ台」にも登ってみました。
ここはそれこそ「一周マラソン」の時に泊めさせて頂くリゾマンの近くですので
なんとなく、その時期(今年は5/20?)のことを考えてしまいます。


さて、どうしましょうかねぇ??


富士宮焼そば_b0168647_22271686.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22341185.jpg

それなりに人はいましたね~っ。 日の出の時刻には大変なことになっているようです。


山中湖エリアはそれなりに堪能出来たので、R138を御殿場方面に降りてみます。

富士宮焼そば_b0168647_22272782.jpg



静岡県に入ります。

富士宮焼そば_b0168647_22381792.jpg

今日は箱根の山々も良く見えています。



『水ケ塚公園』


御殿場方面へと下った後、東富士演習場に沿ってr23を再度上り始めました。
一度下ってあたりに雪もなくなったのですが、水ケ塚公園の駐車場に近づくにつれまたまた増えて来ます。

富士宮焼そば_b0168647_22273877.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22452456.jpg

宝永火口をアップで・・・


このあたりはお子さん連れの家族には、丁度良い「雪遊び」の場となっているみたいです。
確かに、神奈川や静岡の人が気軽に雪国気分を味わうにはいいところだと思いました。

富士宮焼そば_b0168647_22482424.jpg


富士宮焼そば_b0168647_2227474.jpg

そり遊びをしていました。


後になって知ったのですが、ここから駿河湾側の展望が素晴らしいらしいので
もう少しちゃんとリサーチしておけば良かったと思います。 

失敗だぁ・・・


その先は富士山スカイラインも閉鎖中なので、富士宮の町を目指して下って行きます。


・・・そう、今日のお目当て「富士宮焼そば」を求めてです。



『富士宮焼そば』


例によって事前リサーチなどはして来なかったので
「富士宮やきそば」のオレンジの幟が立っている2軒目のお店に寄ってみました。

富士宮焼そば_b0168647_2324958.jpg

「けやき坂」というお店でした。

富士宮焼そば_b0168647_233177.jpg

どのメニューも安いですっ。

富士宮焼そば_b0168647_22122888.jpg

これは「たまご入りやきそば」

富士宮焼そば_b0168647_22123669.jpg

こちらは「お好み焼きミックス」でした。 大きいっ。


味も量も満足ですっ。 !(^^)!


元々お好み焼き屋さんみたいなのですが、お酒も何種類か置かれていました。
きっと、宵になると人々が集まって来るのでしょうね。

持ち帰りも可のようで、食べている途中に何人かの方が買いに来ていました。

地元に根付いているなぁ、という感じのこぢんまりとした感じのいいお店です。



満腹になったお腹を支えながら、この先どうしようか考えました。
「たまには海沿いもいいなぁ・・・」などとさった峠行きなども考えたのですが
結局は富士山の西側を北上することにしました。

白糸の滝・・・などという看板も出てきたので行ってみますが、
ここは商魂たくましい系の観光地ですので、駐車場の客引きを見ながらスルーしてしまいました。
どうも苦手なんですよ・・・ こういうの。


富士宮焼そば_b0168647_22481872.jpg

海(南西?)の方角から見る富士は山容が違います。



『田貫湖』


これまで一度も寄ったことのない田貫湖などというところに行ってみたくなり
R139を外れて登って行きましたが、強風で木についている氷(雪)がたくさん飛んで来ます。
えらい音をたててクルマにも当たってくるのですが、大丈夫なのでしょうか?

富士宮焼そば_b0168647_2248272.jpg

良くわからないまま休暇村の方に行って折り返したところからいちまい。

富士宮焼そば_b0168647_22483432.jpg

ダイヤモンド富士で有名な場所はこちらなのでしょうか?

富士宮焼そば_b0168647_22484132.jpg

鴨も寒そうでした。


駐車場に着いても大変に寒かったので、あまり長居はしませんでした。
・・・と云うか、やはり湖と富士山の組み合わせはいわゆる富士五湖の方がいい感じです。



『朝霧高原』


なので、R139に戻り更に北上を続け朝霧高原の道の駅に停まりました。

富士宮焼そば_b0168647_22484912.jpg

ここを登っていくと展望広場なのですが、靴の選択を誤るとコケてしまいそうです。

富士宮焼そば_b0168647_22485846.jpg

ここからはこんな感じです。雲が晴れませんねぇ。

富士宮焼そば_b0168647_2249543.jpg

大沢崩れを拡大して・・・


ここでも、あたりの雪原で遊んでいる子供達とカメラを構えたおじさん達が集っていました。

富士宮焼そば_b0168647_22491386.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22492121.jpg



ちょっとは雲が晴れ上がって来たかなぁ・・・

富士宮焼そば_b0168647_22492826.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22493659.jpg



・・・と思い。

しばらく粘ってみましたが、やはりなくなることはありませんでした。

富士宮焼そば_b0168647_21593656.jpg

寒くても食べたくなります。


結局、ここには30分くらい居たでしょうか。
道の駅の屋内で富士山を眺めていられるので、寒さ知らずでした。(笑)



『本栖湖』


お後は更に北上をして本栖湖に到着です。


ここからのアングルは五百円札に描かれていたので、わかる人にはわかると思います。

富士宮焼そば_b0168647_2249436.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22495192.jpg



今日は太陽と同じまわり方をしたので、ずうっと日射しを受けた富士山を見られることが出来ました。
この後、更に精進湖~西湖~河口湖と回っても良かったのですが、最近2回ほど訪れています。
今まで一度も行ったことのない身延線沿線に食指が動いたので、R300をそのまま西に向かいます。
ナビを見るとかなりのつづら折りでしたので、
どういう峠なのかと思っていたらひたすら下り続ける道だったようです。


だいぶ下ってまいりました。

まだまだ谷間の集落だったのですが、路傍に梅の花が咲いています。
撮ってみようとクルマから降りてみると・・・空気がほんの少しですが暖かくなっていました。

富士宮焼そば_b0168647_22495972.jpg


富士宮焼そば_b0168647_2250777.jpg


富士宮焼そば_b0168647_22501437.jpg

木陰の棚田!?には雪も残っていましたが・・・


『下部温泉』


信玄の隠し湯として有名なことだけは知っていました。
ただ来たのは前述の通りはじめてなのです。

どこかで湯♨に浸かれるのか探索をしてみました。
・・・と云ってもクルマで奥まで入って行っただけですが。

富士宮焼そば_b0168647_21594953.jpg

駅前の踏切を渡って・・・

富士宮焼そば_b0168647_22004.jpg

きっとここがメインの通りでしょうね。

富士宮焼そば_b0168647_2201082.jpg

渋いっすね!!


湯に入る気は満々だったのですが、
どうにも日帰り客を歓迎・・・という雰囲気ではありませんでした。
土曜の夕刻ですし、泊まりのお客さんの邪魔をしてもと思い
またの機会にすることにしました。

雰囲気とか風情は個人的にはお気に入り系の温泉場です。


その後はR52に突き当たり、甲府方面へと右折しましたが
道が単調なので眠くなって来たりしています。



『みたまの湯』


増穂ICから高速に乗ってしまおうかと思ったのですが、
ツーリングマップルに「展望抜群」と紹介されている「みたまの湯」というのが通り道にあったので
寄ってみることにしました。


自分的には少々高い!?750円を払って入ります。


確かに展望は抜群でした。
南アルプスと八ヶ岳が見える筈なのですが、八ヶ岳は雪雲の中でした。

「そうだ、今日の天気は大荒れだったんだ」ということを思い出させてくれました。

富士宮焼そば_b0168647_22502194.jpg

これは駐車場から撮ったのですが、露天風呂から見る景色もこんな感じです。

風が冷たいのを除けば、なかなかいい湯でした。


・・・でも下部温泉♨に入らなかったのを少々後悔している自分がいました。(汗)


風呂から上がったのは17:00、あとはここからほどない距離にある甲府南ICから帰途につきました。

富士宮焼そば_b0168647_2202427.jpg

みたまの湯を出て甲府盆地へと下ります。


帰途の途中で圏央道の狭山PAに寄って交通情報を見たのですが、
東北地方は軒並み通行止め、関越道は赤城以北はチェーン規制(塩沢石打から先は通行止め)
などとすごいことになっていました。


こっちに来て当たり!だったと感じた一瞬でした。


今日は軽くひとっ走りのつもりだったのですが、帰宅すると走行距離は540kmになっていました。


面白かったです。


でもこれで、しばらく富士山の方面には行かないような気がしています。
Commented by くまごろう at 2010-02-07 22:46 x
最後から2枚目の写真はものすごく近所のような( ̄。 ̄;)
正面にある八ヶ岳は雪雲に覆われてしまっていますね。
山中湖も平野のあたりはだいぶ氷結がすすでいるようですね。
Commented by chage_diary at 2010-02-08 09:23
まだ文章を書き終わっていないのですが、その景色のところの温泉♨に入って来ました。
みたまの湯 http://www.mitamanoyu.jp/ というところだったのですが・・・

いい景色でしたねぇ。
残念なのは八ヶ岳が見えないのと強風で露天風呂が寒かったこと。

いいところにお住まいになられましたねぇ。
Commented by くまごろう at 2010-02-08 22:31 x
文章を読んだので改めてコメントします。
白糸の滝は無料の駐車場もすぐ近くにあるので、いつもそこに止めて歩きます。音止めの滝の近くにあります。

みたまの湯は景色とお湯は良いけど、ちょっと高いですよね。
なので、私はアパートから徒歩圏内の「まほらの湯」によく行きます。

下部温泉には下部温泉会館という日帰り温泉施設もありますよ。
Commented by chage_diary at 2010-02-09 23:18
白糸の滝はすごく寄りたいという程でもなかったのですが、
なんとなく近くまで行ってみました。ほとんど観光客はいなかったのですが、客引きがっ・・・
どうも引いてしまいました。

下部温泉会館は帰宅後チェックを入れたのですが、あまり広くはなさそうですねぇ(それでも構わないのですが)
まぁ、みたまの湯も初回だったので良しとします。
徒歩圏に温泉♨があるというのが、なんとも羨ましいです。
by chage_diary | 2010-02-06 22:13 | お出かけ | Comments(4)

主に週末絵日記になると思います。


by ちゃげ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31